大阪に住み始めてはや10年。学校6年、会社4年と10ヶ月。用事、イベント、仕事などなど神戸には数えきれないほど訪れてはいるものの、観光目的は1度も無い。前日の大雪で山の方には行きたくなかったこともあり、海の近くというとで神戸を選択。北野異人館をのんびりお散歩して、居留地は車でさらっとドライブ。最後にハーバーランドでおなじみの風景と記念撮影。徹底的にベタなコースを設定。結果は予想通り最低評価。名所にみどころがない、名所までの道程に魅力がない、街の性格がばらばら...などなど文句をあげればきりがない。日本三大がっかり名所なるものが言われているが、それに匹敵するレベル。街中にある名所はがっかりになる確率が高い気がする。たぶん、自然とお店が集まるような場所だから都市としての充実と観光地としての充実が整理しきれていないのだろう。10年間も観光しなかったのは、偶然ではなく意識的。予想してた事を実際に確認できたことが唯一の成果。神戸のアイコン、ポートタワーを背景になかなかいい感じの写真がとれたことも結果的にはよかったかな。
0コメント